健然ブログ

自然食材を使った健康法やダイエット、アンチエイジングなどためになる記事を中心に紹介しています。

風水でからだの疲れを取る!簡単な7つの方法

心もからだもヘトヘトなあなたへ

毎日の家事でなかなか休む時間がない。すぐに疲れる。やる気がでない。

からだにどっしりのしかかったその疲れはちょっとした風水でスッキリしてみてはどうですか?

どれも超簡単なやり方で疲れを吹き飛ばす、楽々風水!疲れ解消術をご紹介します。

風水ってなに?

風水ってよく耳にしますが、それが一体なのか良く分からない方もけっこういたりします。風水は風の空気の流れと水の水気の流れを、両方合わせもつ大気の流れを整える環境学です。

部屋のレイアウトなど細く調整し、物や家具、部屋をめぐる気の流れを整えて悪い気を弱め、良い気を高めるために利用します。

住まい学

風水は占いと考えられているかもしれませんが、そんなことはありません。

環境をととのえて幸福を呼ぶ環境学として学問として認知されています。

環境が変化することで考え方が変わり、同時に性格や人格も変わっていきます。

幸せになりたいと思うなら、まず幸せになるための環境をつくることだといわれています。

心と体の乱れはお部屋のみだれ。7つの工夫で疲れ解消!

部屋と感情はつながっていると言われます。

部屋が汚いと無意識に自分の気持ちや心の状態も落ち込んでしまうのです。

心とからだを落ち着かせたいと思ったら、毎日過ごす部屋を変えて、気持ちをリフレッシュさせましょう。ちょっとした工夫だけですぐに疲れが取れる方法をご紹介します。

①寝ても取れない疲れに一工夫

①寝ても取れない疲れに一工夫

寝室は本来寝るだけの場所。

寝室にカレンダーやスマホ、時間を連想させるものがあると無意識に焦りやプレッシャーを感じてしまうのです。すぐに眠りにつける落ち着いた環境を作るために、書類やPCを持ちこむのはやめましょう。

ペットや家族写真など自分の好きなものや、温かい色で落ち着くキャンドルなどを置くとぐっすり眠れます。

POINT

良い空間は『光』『音』『温度湿度』で決まる

ベッドまわりはナイトテーブルやテーブルスタンドのみを設置。

寝室はシンプルにまとめる方法が望ましいです。

光は、うっすらと物が見える程度の明るさが理想的。また厚手のカーテンとレースカーテンの二重掛けにすると、防音対策になります。寝室の理想的な温度は、夏は25度、冬は15~18度くらいがちょうど良いです。

②目の疲れには窓を掃除する

②目の疲れには窓を掃除するとGOOD

室内に外の景色を取り入れリフレッシュすることは大切です。

多すぎる情報は目を疲れさせてしまうので、少し遠くの景色を眺めると気持ちも楽になります。ベランダが見えるなら、花や観葉植物を置いたり、自然を感じるものを取り入れるのもおすすめです。

海外では、風景やポスターを額に飾ったりしていますが、実は目の疲れを保護する効果もあるんですね。

POINT

窓をキレイにするメリット

キレイにすることで視界がすっきりすることで頭もすっきりします。

風水では『キレイな窓は、開かれた未来』を表すと言います。水栓金具や金属系はとにかく磨くと良いです!

③照明を電球色に変えてあげる

③照明を電球色に変えてあげる

電球色は心を穏やかにする効果があるので、ぜひ活用しましょう。

やりくりや家事に追われて疲れを感じるなら、照明をオレンジ色の電球に変えてみるのもおすすめです。

カフェやレストランでは電球の暖かい色によって食材が美味しく見えたり、リラックスを得たりする心理があります。

いちばん長い時間過ごす場所の光を変えることで、心へ働きかける効果も高まります。

また少し照度を下げるのもオススメです。

POINT

陰影が揺らぐ室内は、ゆったりの時間の流れるような居心地良い雰囲気に。

照明を変えるだけで木の持つ色味が生かされ、ぬくもり感が上がります。

④夫婦仲の疲れは枕カバーを変える

④夫婦仲の疲れは枕カバーを変える

寝具の肌さわりで自然と仲良くなり、快方に。

夫婦仲が悪い、ギスギスしているときの夫婦関係を整える基本は、二人にとって心地よい環境になっているか?がポイントです。

夫婦揃って枕カバーや布団のシーツを季節の変わり目に新調することでお互いに「快」を体験することができます。

よって夫婦仲も深まっていくのではないでしょうか。

POINT

寝室のリネン類はできるだけ一緒に買うと、バランスが取れます。

二人がベッドの中で裸になりたいと思えるか、リラックスして愛を高める雰囲気を演出できるかどうかをポイントにリネン類にも気を配りましょう。

⑤腰の疲れは椅子のお手入れから

⑤腰の疲れは椅子のお手入れから<

「背」はもっとも敏感な部位。不快を正せば体調もきっと良くなります。

背後は人に見られても立たれても不快なものですよね。そんなエネルギー的に敏感な場所は、安定した状態であることが望ましいと考えます。

いつも座るいすの背もたれが心地よいかだけでも違ってくるの、お手入れしたり、からだに合わなかったら買い換えるのもの良いでしょう。

POINT

椅子の高さがあっていないのも、体調不良の原因の一つだと言われています。

膝の曲がる角度は90度が理想です。椅子の高さが合わないと腰痛の原因になります。

⑥心の不安があるときはシンクをピカピカに磨こう

⑥心の不安があるときはシンクをピカピカに磨こう

光沢がある場所、シンクなどは気持ちのくもりを晴らす力があります。

ピカピカなもの、光沢があるものはエネルギーを活性化させる働きがあります。

例えば、愛車をピカピカにしたり、普段身に付ける光沢があるアクセサリーをピカピカに磨いたり。それを身につけるだけでも効果抜群!

POINT

光るものというのは、『魔除け』効果もあり、嫌なものや念なども跳ね返す効果もあります。この際、家中の磨けば光るものは全部、磨いてみるのもおすすめです。

⑦人付き合いで疲れたら断捨離を

⑦人付き合いで疲れたら断捨離を

自分に納得がいかないものは心がみだれているから。

人からの貰い物で、自分が好きで納得したものでない場合は、心が乱れ、それがずっと捨てられないものは人付き合いでも疲れてしまいます。

いただきものは感謝への贈り物なので、その時点で役目を果たしています。

断捨離するときは感謝して捨てて大丈夫です。

POINT

断捨離は過去への執着心の解放といわれており、いまこの瞬間からも取り組むことができます。なかなか前に進むことができなかったり、行動する勇気が持てない人は、古いエネルギーが体内に停滞しているからだといわれています。まずは部屋の使っていないものを捨てることで自分に『勢い』をつけることから始めましょう

まとめ

毎日の生活に疲れを感じたら、ちょっとした工夫で疲れを取ることがおすすめです。

まわりが変化するとともに、自分自身も気づかないうちに変化していきます。

見た目ではわからない心の変化であったり、気持ちも変わってくるでしょう。

今回ご紹介した取れない疲れを簡単に取る7つの方法をぜひ取り入れてみてください。