健然ブログ

自然食材を使った健康法やダイエット、アンチエイジングなどためになる記事を中心に紹介しています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

食べてこそ効果発揮!【梅干】胃もたれ解消!

すっぱさが決め手!梅干は漢方薬 梅は今から1500年ほど前に中国から漢方薬として日本に伝えられたと言われます。 燻製にされた真っ黒な梅干(乾燥梅干し)は中国では鳴梅(うばい!ウメー!)という名の胃腸薬だったんです!実はこの鳴梅が日本名【ウメ】の…

冷えは万病の元。冷えをとれば不調の9割は改善する

「冷えは」万病の元と言われますが、実際に「体温が1℃下がると免疫力が10%下がる」と言われています。冷え性はダイエットの敵!夏場なのに長袖やひざ掛けが手離せない方も少なくないのでは?女性に多い「冷え」はなぜ起こるのでしょうか?

不快な胃の悩み、胃もたれや胸やけに効果的な対処法

胃の調子が悪いと本当に不快で辛い。あなたの胃の悩みと正体とは 胃の壁と書いて胃壁は強力な筋肉でできていて、お腹いっぱい食べるとなんと2ℓまで膨らむといいます。それは2ℓペットボトル1本分!胃壁は筋肉でできているので、その膨張に耐えることができま…

昔と同じ食事量なのになぜ太る?代謝機能アップにおすすめなスパイス

食事の量は昔と変わらないのにみるみる太っていく こんなひとに読んでほしい 代謝を良くしたい 太る原因を知りたい 代謝機能をアップさせるスパイスとは 目次 食事の量は昔と変わらないのにみるみる太っていく 代謝に効く食材と効能 【クミン】 【コリアンダ…

アロエは別名『医者いらず』ダイエットや便秘にも効果的

アロエは別名『医者いらず』『クスリサボテン』などと呼ばれており、それほどの薬効があると言われ続けています。そんなアロエは薬効としてはもちろん、美容法や健康効果についてご紹介いたします。

植物性タンパク質で低脂肪かつ低カロリーな健康を手にいれる

植物性のすべてが健康に良いというわけではなく、どちらもバランスよくとることが理想的なのです。では具体的に、油というものがほんとうに体に悪いのかを調べてみたので、ぜひ読んでみてください。

朝疲れが抜けないのは、食べ過ぎのせいだった

いくら寝ても疲れがとれないのはからだの毒素が原因 目次 いくら寝ても疲れがとれないのはからだの毒素が原因 日頃の生活を見直してみる 疲れを溜めない食生活を心がける 押さえておきたいポイント 過度の運動は逆効果 魔法の栄養ドリンク白湯 簡単白湯の作…

赤ワインが本当に体に良いのか徹底検証してみた

赤ワインの購入者の8割以上が健康志向目的で購入している事実 店頭で赤ワインを購入した84%の人が赤ワインは体に良いと考えている結果が出ていますが、具体的にどんな効果を期待できるかあまり詳しい人も少ないのではないでしょうか。 実際に私も赤ワインを…

超簡単!1分で解消!鼻づまり!

鼻が詰まると、息苦しいし、辛いし、なんだか気持ち悪いですよね。私も鼻づまりがよくおこります。いや、常におこっている状態かもしれません。鼻づまりは風邪の場合、呼吸器系ウィルスにやられた粘液がたくさん流れ出し、副鼻腔炎を起こすために起こります…

アーモンドで白髪予防!白髪にならない食生活を教えます

白髪にはアーモンドが効果があるという話題になりました。 アーモンドは腹持ちがよく、白髪予防やダイエット効果があるかもしれません。 実はアーモンドは栄養の宝庫なんです。白髪やダイエット以外にも、メンタル面など様々な効用が期待できる食材なんです…

習慣化で毎日健康に!美容もダイエットも習慣づけて成功する!

最近自分らしい生き方について紹介する本や、自己啓発などに興味をもち、生活習慣を変えてみることから、ちょっとリッチな生き方に近づけたらいいなと思いました。ちょっとした目標があるという人、美容やダイエットに励んでいる人、誰でもできる習慣づける…